動画でわかる大学職員になる方法 YouTubeはこちら

本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、プロモーションが含まれています。

大学職員の転職求人

掲載
確認日
大学名勤務地掲載
サイト(PR)
9月1日青山学院大学東京リクナビNEXT
9月1日東京経済大学東京doda
6月3日大東文化大学埼玉リクナビNEXT
6月3日日本工業大学埼玉doda
5月2日明海大学埼玉リクナビNEXT
5月1日早稲田大学東京doda
4月3日高崎商科大学群馬リクナビNEXT
4月3日上智学院神奈川リクルートエージェント
4月3日新潟医療福祉大学新潟doda
4月3日関西学院大学兵庫doda
2月2日慶應義塾大学東京リクナビNEXT
クリックで求人サイトに移動します
転職活動中の方はこちら▼就職活動中の方はこちら▼
大学職員に転職するための方法就活で大学職員になるための方法

利用者の声

Nさん 女性 20代
利用者の声の女性
勇気を出して相談して良かった!

最終面接直前に、自分の言語化できていなかった部分や答えが難しい質問について一緒に考えて頂けて、自分なりにも整理できました。ガクチカや志望動機についても、伝えたいポイントを明確にできました。周りに大学職員を目指す人もおらず、一緒に頑張る人もいなくて1人で落ち込んでばかりでしたが、励ましてもらえてまた頑張れる気がしました!勇気出してDM送ってみてよかったです。本当にありがとうございました。

大学職員になるの利用者の声
Sさん 男性 20代
利用者の声の男性
話が聞き上手!とても尊敬できます!

一人一人が思ってることをきちんと聞き出せているところがとても尊敬できます。 お話・面談をしている時にとても話を聞くのが上手で、トキさん自身が考えていることもしっかり言語化できているところもすごいなと思いました。

大学職員になるの利用者の声